札樽病院では理学療法士を募集しています。後志地域のリハビリテーション病院として地域社会の活性化に貢献する使命を持って、脳血管障害、神経難病、整形疾患、小児発達障害等幅広い診療と、回復期から退院後の在宅支援まで一貫したリハビリテーション医療に取り組んでいます。「効果の見えるリハビリ」をモットーに、科学的根拠に基づいた効果の高い治療法を積極的に取り入れて、その方に合ったオーダーメイドの理学療法を行っています。 ぜひ、ご応募ください。
募集要項
- 求人数:若干名(新卒・経験者問わず)
- 勤務時間:9:00~17:15
- 週休形態:4週6休 ※2022年6月より4週8休+祝日へ変更予定 回復期リハビリ病棟配置は365リハビリのためシフト制
- 勤務地:小樽市銭函3丁目298番地 医療法人ひまわり会札樽病院
- 駐車場・送迎バス完備
- 給与:基本給190,000円+研究手当10,000円 合計200,000円(新卒)
- 賞与:年2回 ※燃料手当別途支給
- 各種社会保険完備 各種手当あり
TEL : 0134-62-5851(採用担当:事務部 若山/リハビリテーション部 水野)
求人票はこちら
当院のスポーツ専門外来は、担当医の小原医師の退任につき、2022年3月31日をもちまして終了いたしました。 患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
4月より水曜日午前の神経内科外来を髙田達郎医師(手稲渓仁会病院脳卒中センター長)が担当します。
下記の運行便を、4月1日(金)より当面の間運休と致します。
運行日 月・水・金
定 刻 8:30 当院着
出 発 余 市 町 内
行 先 当 院 (高速道路経由 直行便)
尚、代替便として9:00当院着の小樽便を、月・水・金のみ
始発を余市町内に変更して運行致します。
今後も患者様等の利用状況を考慮しながら、運行の合理化を
進めて参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
2022年3月10日に発生した当院の職員における新型コロナウイルス感染に関して、すべての検査が終了し、全員の陰性を確認いたしました。3月18日より入退院を再開いたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。引き続き感染対策に努めてまいります。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
3月10日から12日で職員5名の陽性者が判明後、現在までに関係者全員のPCR検査2回実施しておりますが、現在までにその後の感染者はおりません。18日に入院.退院に関して通常通りとする予定です。
今後も感染対策に努めてまいります。
皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
当院敷地内の特設会場にて、新型コロナワクチン3回目接種(平日午後)を実施しておりますが、3月19日(土)午前中(9:30~11:30)も開設しております。
ご希望の方はぜひご予約ください。ご予約は市の専用電話かインターネットサイトでご予約をお願いしております。
この度のコロナ感染に伴うPCR検査にて、同一病棟職員合計5名のコロナ感染を認めました。なお、入院患者様においては全員陰性を確認しております。
つきましては、入院・退院をやむを得ない場合を除き、一時中止とさせて頂きます。また外来については、医師・看護師は連日検査を受け、外来診療をいたします。
明日より、2回目のPCR検査を実施してまいりますので、結果は後日ご報告いたします。
今後も感染対策に努めてまいります。
皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
2022年3月13日 医療法人ひまわり会札樽病院 院長 池田康一郎
2022年3月10日、当院の病棟職員2名が新型コロナウイルス陽性と診断されました。現在、関係する患者様、職員の検査を実施しています。
なお、外来・入退院は通常通り実施しています。
今後も感染対策に努めてまいります。御家族の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解の程お願い申し上げます。
コパンの杜手稲前田の事業所の内装工事も終わりました。本日からは、機材の搬入が始まっています‼
外観:看板が大きく設置されました。

玄関:明るい木目の雰囲気です。

メインのお部屋:床も木目で明るい雰囲気です。

サブのお部屋:天井から吊り具で遊具を設置します。
(これから設置します)

洗面台:二つのサイズをご用意しました。
お湯もでます‼

おトイレ:2箇所設置しました。
壁は薄い黄色です。床はタイル調です。

この他にも、クールダウンできるように静養室や面談室もあります。
撮影者の腕が未熟で申し訳ございません…
皆さまに安心してご利用した頂けるように準備を進めております。