診療科・部門 - 各部門在宅支援department

Home > 診療科・部門 > 各部門 > 在宅支援 > 通所リハビリテーション

通所リハビリテーション

 高齢者、要支援・介護被保険者が気軽に通えるフィットネスを目指しています。
 最新機器を利用したリハビリテーション、理学療法士・作業療法士が在籍し個別トレーニング、自主トレーニングの作成などを行っています。
 また、必要に応じ、言語聴覚士・管理栄養士と連携し、口腔機能訓練や栄養管理・食事に関してアドバイスいたします。
 利用者が自らトレーニングや健康管理ができるよう支援いたします。

サービス利用の例

ストレッチや身体の状態確認

専属の理学療法士または作業療法士が身体の状態を伺います。症状に合わせたストレッチなどを個別指導いたします。

有酸素運動

免荷式トレッドミル、リカンベントバイクなどを使用します。個別に負荷を調整して実施しています。適宜休憩を取りながら行います。

マシンを使ったトレーニング

筋トレマシンやReoGo-Jなど、目的に合わせたマシンでトレーニングを行います。

 

対象:介護認定を受けている方
営業時間:月~金曜日 下記の3つの時間帯のどれか
①8:45~10:15
②10:15~11:45
③12:45~14:15
※土日祝、年末年始:休業

送迎:当院無料送迎バスをご利用できます(予約制)

送迎エリア:小樽市、札幌市手稲区、余市(その他の地域は応相談)
 
主治医から運動を勧められている方、自宅で転びやすいと感じる方・・・お気軽に当事業所または担当ケアマネージャーにご相談ください!

連絡先 

札樽病院 通所リハビリテーション   〒047-0261 小樽市銭函3丁目298番地

TEL 0134-62-5851(代表)
TEL・FAX 0134-61-7751(直通)
担当 理学療法士 木村