リハビリテーションに関する活動Rehabilitation

Home > リハビリテーションに関する活動 > 健康コラム「TIAと脳梗塞 part1」【銭函リハビリテーション学校】

2020.11.12 UP
健康コラム「TIAと脳梗塞 part1」【銭函リハビリテーション学校】

札樽病院の脳神経外科・村井宏Drによる健康コラム「TIAと脳梗塞」を4回のシリーズでお届けします!

<第1回目>

血管閉塞や狭窄などで脳血流が不足して脳が死んでしまうと脳梗塞となり症状は固定します。しかし血流が不足して脳が死にかけたものの、血流が再開して症状が消失してしまう事態もありこの状態を「TIA」といいます。TIAとは一過性脳虚血発作(Transient Ischemic Attack)の頭文字をとったものです。

実例を見てみましょう。
【Aさん、71歳、男性】高血圧を指摘されていたが薬は嫌いだと飲まず。風呂上りにテレビを見ている時に左目がかすみ右手でリモコン操作がうまくできなかったが、すぐに元に戻った。3日後、朝食の時に箸が使いにくかったが、5分ほどで気にならなくなった。1週間後パークゴルフで汗をかいて帰宅し入浴してビールを飲んで就寝。朝食に来ないので妻が起こしに行くと喋れず右手足が動かなかった。
救急車で病院へ搬送され、左の脳梗塞と診断された。梗塞は既に完成しており、その後に脳が腫れて頭蓋骨を外す手術を受け右麻痺と失語が残った。短時間あった左目のかすみ・右手がうまく動かなかった症状はTIAだったと考えられた。 Aさんの頚部の血管はとても狭く、左脳への血液が不足したりまた流れたりしていたものが、最後に脳梗塞になったと考えられた。TIAの時期に治療が出来ていたら・・・
このように血流が不足して、運動マヒや感覚障害、口のもつれなどの神経症状が現れるが、脳細胞が死滅する前に血流が再開して短時間で症状が消失する状態がTIAです。しかし原因が解決されなければまた同じ状態が起こる可能性があり、今度起こった時には脳が傷んで脳梗塞になってしまうかもしれません。

脳梗塞の全てにTIAの状態が存在するわけではありませんが、一時的でも以下の症状が出た時には「放置しないで、病院に早くかかりなさい」というサインだと考えて下さい。

<TIAの症状>

  • 手足に力が入らない
  • しびれる
  • 口のもつれや言葉が出ない
  • 複視や視野狭窄
  • 片目が見えない
  • めまい
  • 記憶障害
  • 意識障害

 

 リハビリテーションに関する活動 一覧