2020.04.10 UP
小児セラピー予約 変更のお知らせ
5月の予約分より、土曜日の予約要件を変更いたします。
変更後➡年齢・地域の制限なくどなたでもご予約できるようになります。
どうぞご活用ください。なお、1回ずつの予約は変更ありません。ご不明な点は、担当療法士にお尋ねください。
5月の予約分より、土曜日の予約要件を変更いたします。
変更後➡年齢・地域の制限なくどなたでもご予約できるようになります。
どうぞご活用ください。なお、1回ずつの予約は変更ありません。ご不明な点は、担当療法士にお尋ねください。
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴い、発熱・咳・のどの痛み・呼吸症状などで受診希望の場合は、事前に当院(0134-62-5851)にお電話でご相談ください。
当院では新型コロナウイルスの検査はできませんので、感染を疑う原因のある方は保健所の「帰国者・接触者相談センター」または、北海道保健福祉部健康安全局地域保健課(011-204-5020)へご相談ください。
各相談窓口URLはこちら
新型コロナウイルス対策として学校・幼稚園・保育園が休校・休園となっている期間は小児セラピーを中止しておりましたが、3月12日(木)より、通常通りセラピーを再開することになりました。ただし、37度以上の熱や風邪症状がある場合は、セラピーを中止し病院受診をお勧めしております。
保護者様には担当者よりメールを送信しております。ご不明な点はお問い合わせください。
2月8日(土)、今年度最後の銭函リハビリテーション学校が行われました。修了式や体力測定を行い、皆さんの活動の集大成を確認させていただきました。5月と比べて身体に変化はありましたか?今年度は、「毎日歩いて北海道を一周しよう!」運動イベントを続けてきましたが、2名の方が北海道を一周できました!皆さんの頑張りに私たちも身が引き締まる思いです。
新型コロナウイルス感染症が流行っていますが、もう少しで春が来ますね。春の訪れを心待ちに、毎日の習慣を整えたり、家の中でもできる簡単な運動を続けて体調管理をしていきましょう!
札樽病院児童デイサービス コパンの杜・コパンの杜北22は、3月2日(月)より通常通り開所いたします。休校・休園の場合でもご利用可能です。
ただし、体温が37度以上ある場合は、利用を中止し病院受診をお勧めしております。感染症拡大防止のためご協力をお願い申し上げます。
当院の小児セラピーを受けられている皆さまへ
2月28日現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応として、学校・幼稚園・保育園が休校・休園となっている期間は、当院におきましても外来セラピーを実施できませんので何卒ご了承ください。
対応が変更になりましたら、担当者よりご連絡いたします。
2020年2月18日より、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を防ぐため、37度以上の熱がある場合は、外来・訪問・通所リハビリ、児童デイサービスをご利用できませんのでご了承ください。
来院前の検温と体調不良時の連絡を事前にお願いする場合があります。当院で検温し37度以上の熱があった場合や咳・くしゃみ・倦怠感などの症状がある場合、胃腸炎症状がある場合、身内を含めた渡航歴や外国人との接触があった場合は、リハビリは中止となります。あらかじめご了承ください。
ご不明な点はお問い合わせください。
当院では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査体制が十分ではありません。発熱・せき・痰等の症状がある方は、受診する前にお電話でお問い合わせいただけますようお願いいたします。
日本でも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が増加傾向にあります。当院では、院内感染防止のため2月16日より入院患者様への面会を全面的に禁止とさせていただきます。洗濯物の対応につきましては、お電話でお問い合わせください。ご不便をおかけしますがご了承ください。